2015年8月30日日曜日

ネルハ、結構えぇんちゃう?

今回の旅では、
ネルハ(Nerja)は予定に入ってなかったのですが、
フリヒリアナ(Frigiliana)に行きたかったのと、
前後の行程から、
急遽1泊することになったんです。



なので、
期待はしていなかったのですが、
これが、
結構良かったんですよ^^


2015年8月29日土曜日

フリヒリアナ、スペイン一美しい村なんですが、、、

29日朝、
グラナダ(Granada)を出発し、
バスでネルハ(Nerja)に移動し、
ホテルにチェックイン後に、


フリヒリアナ(Frigiliana)に行ってみました。


2015年8月28日金曜日

「ただタパ」巡り

今回の旅のメインは、
もちろん、

「トマト祭り」



でもね、
これ以外にもう一つあるんですよ。

それが、

グラナダのバル巡り


2015年8月28日金曜日

アルハンブラ宮殿と言えばナスル朝宮殿

アルハンブラ宮殿と言えばナスル朝宮殿ですが、
これは、
以下の3つの宮殿から構成さています。

  • メスアール宮
  • コマレス宮
  • ライオン宮


これらは、
グラナダを首都とするナスル朝時代に次々に作られた宮殿で、
その昔には7つもあったらしいのですが、
現存するものは、
この3つだけだそうです。


2015年8月28日金曜日

グラナダと言えばアルハンブラ宮殿

グラナダと言えばアルハンブラ宮殿。

マドリードのプラド美術館や、
バルセロナのサグラダ・ファミリアと並ぶ、
スペイン国内有数の観光地。

行ってみました。




2015年8月27日木曜日

バレンシア、何も無かったけど、、、

24日深夜(時間的には25日)にバレンシアに入り、
25日はバレンシアと近くの何とかと言う村を観光し、
26日はトマト祭りに行き、
27日は朝からグラナダに移動。

実質は2日間くらいのバレンシア滞在でした。

普通は観光しても、
結構写真を撮るのですが、
今回、
観光の写真はゼロ、まったく無し。

こんなんも珍しいです。


2015年8月26日水曜日

トマト祭りって、こんなんでした(後編)

前編はここで終わりましたよね。

祭りの会場の手前です。


2015年8月26日水曜日

トマト祭りって、こんなんでした(前編)

面白くないです。



って、
いやいや、
トマト祭り自体は、

メチャクチャ面白く、
超・超・超楽しい、

です。



でもね、
その面白くて楽しいお祭りを、
ブログで上手く表現出来ないんです。


2015年8月24日月曜日

トマト祭りって、どんなん?

皆さん、

La Tomatina ってご存知でしょうか?




スペインの片田舎で行われる、
「トマト祭り」のことなんですけど。


2015年8月23日日曜日

今日こそは入ったる( ̄.. ̄)

昔から行ってみたいカフェがあるんです。


ここなんですけどね。


2015年8月22日土曜日

Saigon Square

Hai Ba Trung にある、
ショッピング・センター、


Saigon Square
に行ってきました。


2015年8月18日火曜日

tuk tuk

Le Thanh Ton にあるタイ料理屋さん、

tuk tuk
が Ly Tu Trong にも出来たようです。

って、
情報古い?


2015年8月16日日曜日

SUSHI TEI

シンガポールを始めとして、
アジアに展開する寿司屋さん、

SUSHI TEI
がホーチミンに出来たようです。

と言うことで、
連れと2人で行ってみました。


2015年8月9日日曜日

Quan 18M

ホーチミン在住の方が書かれてるブログを読んでると、
気になるご飯の記事が書かれていました。

ご飯好きとしてはスルーできません、
早速行ってみましたよ。



で、
気になったご飯と言うのが、

こちら。


2015年8月8日土曜日

Vuvuzela

ここんとこ大流行りのビア・クラブ。
その走りである、


Vuvuzela
に行ってみました。