当然ですが、
ご報告を。
2006年10月にベトナムに来て、
約10年が経過しました。
で、
こちらでの仕事も終了し、
ついに、
ついに、
ついに、
2016年1月8日金曜日
スワナプーム国際空港のラウンジ・ホッピング
正月休みも終わり、
タイでのお寺・神社巡りも終わり、
いよいよホーチミンに戻ります。
で、
やって来たのは、
スワナプーム国際空港の、
ロイヤル・チェックイン
TG(タイ国際航空)のファースト及びビジネス専用のカウンターです。
タイでのお寺・神社巡りも終わり、
いよいよホーチミンに戻ります。
で、
やって来たのは、
スワナプーム国際空港の、
ロイヤル・チェックイン
TG(タイ国際航空)のファースト及びビジネス専用のカウンターです。
2016年1月8日金曜日
高級ホテルの中に◯◯◯がいっぱい、、、
のはずだったのですが
朝、
コラートを出発して、
昼過ぎにバンコクに戻って来ました。
そして、
やって来たのは、
こちら、
SWISSOTEL NAI LERT PARK
旧ヒルトン・インターナショナル、
バンコクを代表する高級 5☆ホテルです。
コラートを出発して、
昼過ぎにバンコクに戻って来ました。
そして、
やって来たのは、
こちら、
旧ヒルトン・インターナショナル、
バンコクを代表する高級 5☆ホテルです。
2016年1月7日木曜日
2016年1月7日木曜日
2016年1月7日木曜日
2016年1月7日木曜日
珍寺を目指してコラートへ
今日は、
バンコクから北東へ約260Km、
タイ東北地方(イサーン)最大の街、
ナコン・ラチャシーマ(通称コラート)に行きます。
※ 以後「コラート」とします。覚えやすいですし、現地でも「コラート」で通じますから。
って、
本当は、
コラートから更に北に30Kmのとこにある、
ノーンタイと言うとこに行くんですけどね。
何故に?
そこに有る、
ワッパーラックローイ
(Wat Pa Lak Roi)
と言う、
チョット珍しいお寺に行くんです。
バンコクから北東へ約260Km、
タイ東北地方(イサーン)最大の街、
ナコン・ラチャシーマ(通称コラート)に行きます。
※ 以後「コラート」とします。覚えやすいですし、現地でも「コラート」で通じますから。
って、
本当は、
コラートから更に北に30Kmのとこにある、
ノーンタイと言うとこに行くんですけどね。
何故に?
そこに有る、
ワッパーラックローイ
(Wat Pa Lak Roi)
と言う、
チョット珍しいお寺に行くんです。
2016年1月6日水曜日
香港国際空港
TGのロイヤル・オーキッド・ラウンジ
正月休みも終わり、
ホーチミンに戻ります。
今回のルートは、
関空 > 香港 > バンコク > ホーチミン。
香港からバンコクまでは TG(タイ国際航空)を使用します。
と言うことで、
香港で、
TG のラウンジ、
ロイヤル・オーキッド・ラウンジ
を使用する機会があったのでご紹介を。
ホーチミンに戻ります。
今回のルートは、
関空 > 香港 > バンコク > ホーチミン。
香港からバンコクまでは TG(タイ国際航空)を使用します。
と言うことで、
香港で、
TG のラウンジ、
ロイヤル・オーキッド・ラウンジ
を使用する機会があったのでご紹介を。
2016年1月2日土曜日
カニ、カニ、カニ、カニ、カニ〜〜〜♪
明けまして、
おめでとうございます。
今年の正月は、
久しぶりに日本でまったり過ごしております。
昨年暮れに、
仕事仲間で忘年会をしたのですが、
その時に、
『新年会もやろうぜっ!』
仕事は中々決まりませんが、
遊びは即決です。
おめでとうございます。
今年の正月は、
久しぶりに日本でまったり過ごしております。
昨年暮れに、
仕事仲間で忘年会をしたのですが、
その時に、
『新年会もやろうぜっ!』
仕事は中々決まりませんが、
遊びは即決です。