3日目、隣国、モンテネグロへ(前半)

4日間もここにいても、することがないようなので、今日はお隣の国モンテネグロに行くことに。
昨日、

『隣国モンテネグロと世界遺産コトル日帰り観光ツアー』

と言うツアーを申し込んでいたので、今日はホテルまで迎えが来るはずです。

しかし、モンテネグロって、名前は聞いたことあるのですが、どこにあってどんな国なのか全然知識がありません。
行ってからのお楽しみと言うことですね^^;;







朝いちで
人のいない旧市街の写真が撮りたくて、朝5時に旅友を起こさないように部屋を出て旧市街に入りました。

ピレ門を入り、プラツァ通りに。
まだ誰もいません。
そして街灯がついています。いい感じです^^/

早速、パシャ。
すると、カメラの液晶に

「バッテーリがありません。充電するかバッテリーを交換して下さい」

って、表示が (´_`。)グスン
で、唯一撮った写真がこれです。

朝5時のプラツァ通り




朝食
今日も朝食を食べにレストランへ。
んっ? 
昨日は気づきませんでしたが、こんな物を発見。

ご飯?

豆腐?ワカメ?漬け物?

と言うことで、今日の朝ご飯はこれに^^

奥の黒いのはコーヒーではありません、みそ汁です^^;

ご飯もみそ汁も決して美味しくはありませんが、
食べれるだけでOKです^^





モンテネグロへ出発
9時、迎えが来ました。

このオッチャンがドライバー、このVWで行きます^^


しゅっぱ〜つ^^/

赤い服のお姉さんがガイド


途中で絶景ポイントで車を停めてもらいパシャ。

旧市街全景を
でも実際はこんなとこから撮っているんです^^;

とお〜〜〜い(^^



車を走らせること40分、
クロアチアのパスポートコントロールが。

本当は撮影は禁止です^^;;

ここで結構時間がかかりました。

パスポートコントロールを抜け、20分程行くと今度はモンテネグロのパスポートコントロールが。

勿論ここも撮影は禁止です^^;;

ここでもかなりの時間がかかりました。


パスポートコントロールを抜け30分、トイレ&タバコ休憩。

ガソリンスタンドで休憩、結構というかかなり綺麗です

なんでも揃ってますし、綺麗です
ここでコーヒーを注文したら、一杯が1.2€だと。
モンテネグロってEUに加盟していなのに通貨はユーロなんですね。
でも、この時ユーロを持っていなかったので、ガイドのお姉さんに借りましたf^^;)


休憩が終わり、
1時間15分ほど車を走らせると(30分は工事渋滞)、再度タバコ休憩^^;
ここに建ててあった看板です。

「DOBRODOSLI」とはクロアチア語で『ようこそ』の意味らしい。

『ようこそ』の看板に銃弾の跡が無数(ノД\lll)コワイヨー

しかし、良く考えるとモンテネグロの何処へ行くのか、今日の予定はどうなっているのか全然知りませんでした。タハッ f^^;)
そこで、ガイドさんに聞くと、

「ちょっと今迄時間がかかり過ぎたので、予定通りには行かないかも」

と。
でも、

「最初にこの看板にある KOTOR(コトル)と言う街に行く」

らしい。
ここから30分ぐらいだとか。
このコトルも世界文化遺産のようですね。知らなかった^^;

この看板にも銃弾の跡が(||゚Д゚)怖ァ...


ちなみにここ迄の行程をGoogle Mapで表示させると


距離的には65Kmしかなく、予定時間は1時間3分。
でも実際には2カ所のパスポートコントロールと、工事渋滞で2時間半かかっているんです、ふう〜。
この休憩場所からの眺めです。

コトル湾。かなりのフィヨルドです





KOTOR(コトル)
12時、予定より1時間遅れてモンテネグロの世界文化遺産の街、コトルの旧市街に到着。

世界文化遺産、コトル旧市街の入口

中央がモンテネグロの国旗、右側がコトルの市旗、左側は失念 f^^;)

この旧市街もドブロブニクの旧市街同様、城壁に囲まれた街です。
以下はNet情報

コトルはローマ都市アスクリビウムとして始まり、ビザンツ帝国、ハンガリー王国に支配されながらも一定の自治を保って繁栄し、14世紀にセルビア王国のもと最盛期を迎えるも、やがてヴェネツィアの支配を受け、アドリア海の前線基地が置かれました。コトル湾に面した街は、周囲をすべて岩山に囲まれています。こうした地形に堅く守られているため、トルコ軍や海賊を撃退してコトルは栄えることができたのです

らしいです。

街の背後にある山の上を見ると城壁が。


銃眼がついた石造りの壁が、はるかな高みまで続いています。
恐らく住民は町が襲撃を受けても、この山に立てこもって敵に向かうことができたのでしょうね。


本来はここで3時間の滞在予定だったのですが、到着が1時間遅れた為、2時間と言うことになり、その中で食事もしてね、ってガイドさんに言われ、駆け足で回ることに。

入口を入ってすぐの大通り


ここもドブロブニク同様、城壁の上をあるけるのですが、時間がないため下道を散策。




最初にやって来たのが教会広場。
2つある教会のうち、こちらが、
聖トリプン大聖堂

聖トリプン大聖堂
ローマ・カトリックの大聖堂で、1166年に建てられたらしい。

 

小さいですが、歴史を感じさせる教会です。


もう一つが、
聖ルカ教会

聖ルカ教会
こちらはカトリック教会といして1195年に建てられたそうです。
でもそれが、17世紀後半になると正教徒の教会に変わったそうです。
しかし、カトリックを完全に排除する訳ではなく、
19世紀まで両方の祭壇が共存していたとか。
本当に小さな教会です。


次は、
聖ニコラス教会

聖ニコラス教会
デザインが東方教会系であることを窺わせている、セルビア正教教会で、1909年に建てられたとか。
新しいですね。
ただいきなり建てられたという訳ではなく、以前在った教会が19世紀末に火災で焼失し,その跡地に10年もの月日を費やして再建されたということです。
ところで聖ニコラスは日本のサンタクロースと同一人物らしいですね^^


次は、
海洋博物館

モンテネグロ海洋博物館
海洋王国だったコトルは自前の「ボカ」と言う海軍を有していたらしい。
写真撮影は禁止されていたので、写真は撮れませんでした。


ここ、
最も古い建物の一つで、
今もアパートして使われている家。

アパートらしい
このアパートが建っているこの場所が、この旧市街の中で、最も土地単価が高いらしい。
当然アパート代も一番高いと。
どんな人が住んでいるのでしょうか?(^^


約束のワンコもおります。




コトルの路地もドブロブニクの路地同様、趣があっていい感じです。



 







昼食
散策もさることながら、お腹がすいたので昼食を。

Caffe & kuzino 「Scorpio」

新聞ではありません、メニューです^^;


 頼んだものは、こちら。

ピッザークアトロ

イカスミのリゾット
勿論、ビール付きで^^



お店の看板犬^^


食事も終わり、時間がおしているので、次の目的地 BUDVA(ブドヴァ)に向かいます。



もうチョットゆっくり散策したかったなぁ〜、
bye bye KOTOR

後半に続く^^;




0 件のコメント :

コメントを投稿