しかし、9月23日公園って、変わった名前ですよね。
と言うことで、この公園について少し調べてみました。
いつも御世話になってる、Google先生によると、
1945年9月2日、ホーおじさんがベトナムの独立を宣言。
1945年9月21日、これを認めないフランスがサイゴンに侵入。
1945年9月23日、これに対抗するために、サイゴンっ子がベンタン市場前に集結、交戦。
結局、フランス軍には勝てなかったが、この南部市民の抵抗精神を永遠に忘れないようにと、9月23日を南部抗戦の日と定め、記念日とした。
ふむふむ、9月23日はわかりました。
では、なぜこの公園が9月23日に。
Saigoneer と言うサイトに1954年以前に書かれたと思われるサイゴンの地図が紹介されています。
※この地図はここからダウンロード出来ます↓
http://www.saigoneer.com/old-saigon/old-saigon-categories/infrastructure/1118-colorful-old-map-of-saigon
この地図によると、この公園、昔はサイゴン駅だったようです。
なので、横に長いのですね。
その後、サイゴン駅がCach Mang thang Tam通りに移転し、その跡地を公園にしたんですね。
そこで、 抗仏運動の集会やベトナム戦争に対する反戦運動が起きたベンタン市場前のロータリーに近接するこの公園を9月23日公園と命名したのです。と、ここは想像ですが^^;
名前の由来が分かったところで、何をしに行ったか?
と言うと、
この公園、テト(お正月)前になると、
お正月用の花を売る花市になるんです。
それを見に行ったんです。
話が長くなるので、前編、後編の2回に分けて、ご紹介しますね。
花市の様子は後編にて。
前編では、花市とはまったく関係無い、
トイレのお話を^^;
公園なので、当然公衆トイレがあります。
こちらの公衆トイレ、基本有料です。
しかし、トイレと言えば、
この公園内で、こんなトイレを発見。
トイレの横にはATMが。
綺麗!
これ、おそらく、おそらくですが、
ベトナム一綺麗な公衆トイレではないでしょうか。
さらに、
さらに、
なんと、
なんと、
ただー!(@o@ )waooooo
ベトナムもついにここまで来ました。
で、中は
靴を脱いで入るようです。
って、そこまでせんでもええんちゃう。
しかし、
トイレと言えば、Nguyen Du通りのインターコンチ前の公衆トイレも新しくしていました。
新しく、綺麗になることは良いことなのですが、
しかし、トイレって綺麗に保てるかどうかは、使う人しだい。
ベトナム、大丈夫でしょうか?
後編 では花市の様子をご紹介します。
このトイレ、Sacom Bankが設置したそうです。
ベトナムの大手民間商業銀行サコムバンクはこのほど、ホーチミン市内に現金自動預け払い機(ATM)付き公衆トイレ11基を設置すべく、資金援助する方針を明らかにした。
サコムバンク、ホーチミン市内にATM付き公衆トイレ設置へ
0 件のコメント :
コメントを投稿