山陰海岸ジオパークトレイルを歩いてみた、
アゲイン 
三日目 浜坂 ー 余部 〜 香住

道迷いの途中で出会った鹿のカップル






山陰海岸ジオパークトレイル三日目、
最終日。

今日は、
余部まで列車で移動し、
余部〜鎧のコースVと、
鎧〜香住のコースUを歩きます。

普通に歩ければ、
昼までには、
香住に着くはずです。







朝4時半、
目が覚めます。

で、

朝ごはん。






余部へ
テントを撤収し、
やって来ました、

浜坂駅。



お世話になった、

米田商店は既に商売をしてはります。

まだ、
6時前なんですけどね。






列車が入って来ました。






で、
着きました、

餘部駅。



今日は、

クリスタルタワーのエレベーターで下ります。






しかし、
デカい鉄橋ですねぇ〜。






さて、
行きますか、
と思ったのですが、
取り付きが分かりません。

ウロウロしてると、

こんな案内板を発見。

これによると、
鎧駅までは、
たかすの森と言う森の中を歩くようで、
取り付きは、

道の駅 あまるべの前の橋のようです。






コースV
道の駅 あまるべ 〜 鎧駅
では、

スタート(06:38)






たかすの森の取り付き(06:40)

ここを、
左に入って行きます。






ジグザグの急登を登って行くと、

五反畑展望所(06:56)

ここからは、
余部鉄橋が見れます。






コースVの中間点(07:03)





たかすの展望台(07:08)

ここで、
休憩します。



要塞のような中央の岩壁は、
松ヶ崎百層崖と呼ばれ、
堆積物によって形成されたもので、
砂岩層の白と、
泥岩層の黒の地層が、
交互に幾十にも重なり合って作られてるそうです。



余部鉄橋も見えますね。






休憩を終え、
スタート、
したかったのですが、
道が分かりません。



鎧駅の案内はあるのですが、
その先に道は有りません。



写真を撮ってる場所は、
たかすの展望台の前で、
右の道を登って来たんです。

なので、
残りは左の道なのですが、
この道には道標が無いんですよ。

でも、
他に道はなさそうなので、
この道に入ってみました。






しばらく進むと、
有りましたよ、

鎧駅の案内が。

『ホッ』






車道に出て来ました(07:36)






で、
ゴールしました、

鎧駅(07:38)

道の駅 あまるべの前の橋をスタートして、
休憩を入れて1時間でした。



この駅、
名前も凄いですが、
中身も結構凄いんです。



トイレはとてもキレイな水洗だし、



こんなハイテク機器も設置してあるし、



集落は10軒も無いんですけどね。
(離れた所に沢山有りました m(_ _)m)






コースU
鎧駅 〜 しおかぜ香苑
鎧駅で、
キレイなトイレをお借りし、
着替えもし、
タバコも吸い、
今回の最終ゴール香住を目指して、

スタート(08:07)






4号線合流(08:25)

左に折れて、
4号線に入り、
豊岡、城崎方面に進みます。






三田トンネル(08:36)



このトンネル、

歩道が確保されていなくて、
メッチャ怖い ><

マジで、
ヘッデン点けようかと思いましたよ。






林道への分岐(08:45)

4号線から林道に入ります。

カーブミラーの前が林道入り口で、
工事のオッチャン達が立ってるのは、
香住斎場の入り口です。



ここを入ります。






アップダウンも少ない、
歩きやすい道が続いていたのですが、、、






ゲッ!、

崩落してる(08:53)



でも、
普通にクリア出来ました。

振り返ると、

結構崩れてますね。

それも、
最近のようです。

台風21号とか24号ですかね?






更に、

ここも崩れていますね。






この辺りまで来て、
若干不安になって来ました。

実は、
崩落箇所をクリアした時、
道が上下二つに別れていたんですよ。

私は、
崩落の上の方をクリアしたので、
そのまま上の道を進んだのですが、
もしかしたら、
下の道だったのかもしれません。

地図の等高線を見ると、
下っているのですが、
今歩いてる道はわずかに登っているんです。

それに、
いつもは、
山の中を歩く時は、
Geographica の地図をダウンロードしておくのですが、
今日は、
忘れていたんですよね。

勿論、
こんな山の中で電波は拾えません。






もう少し進んでみようと思い、
歩いてると、

鹿さんのカップルに遭遇。

鹿さんに、
道を聞いたのですが、
シカトされました w






更に進んでると、

広場に出ました(09:18)

この先は行き止まりのような感じなので、
絶対、
間違っています。

と言うことで、
ここで、
休憩。



タバコを吸ってると、
目の前を鹿さんが、
全速力で駆け抜けて行きます。

それも、
3頭も。

ここは、
奈良か。






休憩を終え、

崩落箇所まで戻って来ました(09:38)



道が上下二つあるんですよね。

ちょうど分岐の所が崩落したみたいです。



前回は上の道を進んだのですが、
今回は、
下の道を進みます。






しばらく歩いてると、
「ピコ」って、
LINEメッセージが飛んで来ました。

『えっ』

と思い、
携帯を見ると、
電波を拾っています。

そこで、

Geographica を見ると、
この道で合ってるようです。

『ホッ』






この林道、

結構いろんな所で崩れています。






で、
やっと、
下りて来ました、

三田浜海水浴場(10:04)






三田浜海岸を左手に見ながら歩きます。






休憩所が見えてきました(10:23)



正面の小島は「弁天島」と呼ばれており、
厳島神社が祀られてるそうです。

そして、
松で彩られた小島が点在してるので、
この辺りを、
「但馬松島」と呼ぶそうです。



ここで、
休憩。

そして、

エネルギーチャージ。



一つでは足りないので、

こんなのも。






休憩を終え、

スタート(10:40)

正面に見える町がゴールの香住です。






香住の町に入り、
海岸沿いを歩き、
4号線に合流します。

4号線を少し進むと、
矢田川に掛かる矢田橋が有ります。



この矢田橋を渡り、
10分程歩くと、
コースUのゴール、
そして、
今回のトレイルのゴール、

しおかぜ香苑(11:10)



鎧駅をスタートして約3時間、
途中道間違いで45分程ロスしてるので、
実質は休憩を入れて2時間15分くらいですかね。



ここ、

山陰海岸国立公園に属する、
国の名勝 香住海岸のほぼ中央に位置する、
日本海に面した海浜公園です。

この右側には、
多目的の芝生広場があり、
その広さは 8,000m2 とか。

もちろん、

ジオパークの案内板もあります。



駐車場もデカいです。

駐車場と言えば、
香住の駐車場はここも含めて、
どこも殆ど無料なんです。

香住に移住しようかな。

地元の皆さんの憩いの場のようで、
平日にも関わらず、
多くの人がマッタリされていました。



と言うことで、

私もしばしマッタリ。






香住
トレイルも歩き終わり、
後は、
列車で神戸に帰るだけなんですが、
列車の時間は13:48 。

まだ、
2時間以上あります。

なので、
食事に行きます。






歩いてると、

ジオパーク関係の案内板を多く目にします。

盛り上がってるんでしょうね。






更には、

カニ屋さん。



香住と言えば、
なんと言っても、
「香住ガニ」

カニと言えば、
「松葉ガニ」が有名ですが、
これは、
カニの種類では無く、
ブランドなんですよね。

種類としては、
ズワイガニです。

同じズワイガニでも、
山陰で水揚げされるズワイガニが「松葉ガニ」、
福井県沖で水揚げされるズワイガニが「越前ガニ」、
そして、
香住漁港で水揚げされたズワイガニを「香住ガニ」、
と呼ぶそうです。

同じズワイガニでも、
生息地が異なると味も違うそうで、
海洋深層水で育った香住ガニは、
甘みが強いらしいです。



このお店、
香住ガニと松葉ガニを売っています。

ちなみに、
松葉ガニは11月から解禁なのですが、
香住ガニは9月から解禁なので、
早くから食べれるそうです。






で、
やって来たのは、

KAN - ICHI

中々洒落た外観ですが、
中も、

洒落てます。

入って、
右側がレストラン、
左側(写真右奥)がライフスタイルショップで、
新鮮な魚介類、
snowpeak等のアウトドアグッズ、
雑貨等を販売しています。



レストランも窓が大きく、
天井も高く、
屋外で食べてる感じです。



そんな、
KAN-ICHIで頂いたのは、
まずは、

生。



そして、

数限定の「アナゴ丼」

焼アナでは無く、
私の好きな蒸アナの丼です。

アナゴって、
蒸すと、
甘みが増して、
そして、
ふっくら。

絶対、
焼より蒸しの方が美味いと思います。

とても美味しゅうございました。






食事を終え、
やって来たのは、

香住駅。



やっぱ、
カニやね。



駅前にも、

山陰海岸ジオパークの案内。






列車が入って来ました。

この列車、
特急「はまかぜ」で、
神戸の三宮まで3時間でダイレクトに行くんです。

行きは、
4本の列車を乗り継いで来たのですが、
帰りは、
これだけ。



チケットを買う時、

私   『多いですかね』
駅員さん『ガラ空きだと思います』

では、
私『自由席で』



でも、
乗ったら、
8割埋まっています。

なんせ、
自由席は一両ですから。

途中、
城崎温泉からもかなりの人が乗って来て、
120%の乗車率。

姫路まで、
超満員。

今日は、
平日ですが、
人気あるんですね、
山陰。



山陰って、
割と地味で暗い印象を持っていたのですが、、、← m(_ _)m

(「山の陰」ってのが悪いと思うのですが)


実は、
見るとこ多いし、
遊ぶとこも結構多いし、
(特にアウトドア)
温泉も多いし、
食べ物も美味しいし、
人も素朴で優しいし、
結構良いとこなんですよね。

前回、
そして今回と歩いてみて、
少し、
と言うか、
かなり印象が変わりましたね。






振り返って

  • コースUの林道はかなり崩れている
  • コースVのたかすの展望台から鎧駅への下り口が分かりにくい
  • コースWは今回の最長区間だが、余部崎灯台付近の展望を除いて見るべきものも無くつまらない。しかも全て舗装道でかなりシンドい。
  • コースXは前半の近畿自然歩道、後半の観音山の登り下りと、結構楽しい。
  • コースYは国道を歩くので、車には注意。海岸沿いは景色は良い
  • コースZは殆ど車道歩きだが、景色は良い
  • トレイル全体としては、やはり道標が少ない
  • 浜坂の渡辺水産内のレストランは安くて美味しい
  • 浜坂の日帰り可能温泉が複数ある
  • 浜坂の加藤文太郎記念図書館は山好きなら一見の価値あり

こんなとこでしょうか。



私は、
余裕を持って、
2泊で歩きましたが、
1泊2日で十分歩ける思います。

ただし、
トレイルの前後をどうするかと言う問題はありますが。

更に、
夏なら、
日も長いし、
キャンプ場がオープンしてるので、
一気通貫で歩けると思います。



このトレイル、
まだまだ伸びてるようで、
そのうち、
京都も歩けるようになるかもしれません。

その時には、
また歩いてみたいと思います。






やけにリアルな香住駅のカニ爪






山陰海岸ジオパークトレイルを歩いてみた、アゲイン
一日目(前編)東浜へ
一日目(後編)東浜 〜 浜坂
二日目 浜坂 〜 余部 ー 浜坂
三日目 浜坂 ー 余部 〜 香住








0 件のコメント :

コメントを投稿