ゴールデントライアングル最終日

今日は、
午後からバンコク経由でホーチミンに戻ります。

午前中はフリーなので、ホテルの前にある、アヘン博物館へ。

その後は、
もう一度、テンモーに会いに象さんキャンプに行ってみました。


Golden Triangle Excursion(その2)

Golden Triangle Excursion(その1)

では、ミャンマーのタチレクに行って来ました。

これから、タイのチェンセンの旧市街に行き、
その後、ラオスのドンサオに向かいます。


Golden Triangle Excursion(その1)

2日目。
今日のアクティビティーは、

Golden Triangle Excursion
(ゴールデン・トライアングルへの小旅行)


ちょっと長くなりそうなので2回に分けて、

(その1)では、ミャンマーの タチレクを。
(その2)で、タイの チェンセン、とラオスのドンサオを。


2日目の朝

朝起きて、外を見ると、


象さん達が水浴びをしています。


Mahout Experience(象使い体験)

このホテル(象さんキャンプ)では、
いろんなメニューを用意していますが、
基本は以下の3つようです。
勿論、これ以外にもオプションはありますが。


Anantara Golden Triangle

今回お世話になる、

Anantara
GOLDEN TRIANGLE

を少しご紹介。


チェンセンのホテルへ

昨晩はバンコクで一泊しました。
今日は、朝バンコクからタイ北部の街、チェンライまで行き、
そこから、ゴールデン・トライアングルのチェンセンと言う街にある、
ホテルに向かいます。


ゴールデン・トライアングルへ

突然ですが、

ゴールデン・トライアングル

って、ご存知でしょうか?



タイ、ミャンマー、ラオスの3国がメコン川で接する山岳地帯です。


Balade en France 2014

今日と明日、
フランスの料理や文化を紹介するイベント、


FBからお借りしました。
Balade en France

が 5区の Hotel Equatorial で開催されます。

と言うことで、行ってみましたよ。


Cong Vien Cuu Long(九龍公園)

Hai Thoung Lan Ong 通りと
Thap Muoi 通りに挟まれた公園、

Cong Vien Cuu Long(九龍公園)

に行ってみました。


場所は、
チャタム教会前から、
Hoc Lac を Hai Thoung Lan Ong に進むとあります。
チョロンのバスターミナルから、
Ngo Nhan Tinh を南に下ってもいけます。


HONG SUP CUA OC HEO

Hai Thuong Lan Ong を歩いていたら、


こんな看板を発見。


HONG はおばちゃんの名前(おそらく)
SUP CUA はカニスープ。
ここまでは、OK。


問題は OC HEO


Pham Huu Chi、Do Ngoc Thanh ー ジャンク屋通り

先ほど行った、

Phung Hung ー 文具屋/鍵屋通り

もそうですが、


Pham Huu Chi 通りと、
Do Ngoc Thanh 通りの交差点沿いも、

そんな場所です。


鳥屋さん

Hong Bang を歩いてると、


Thuan Kieu との交差点にあるアイランドに人だかりが。


行ってみましょう。


Chua Minh Huong(関帝廟)

Hong Bang 通りにある、
関帝を祀ってるお寺、


Chua Minh Huong(関帝廟)
にやって来ました。


Co Nhunh

チョロンをブラブラしていたのですが、
やっぱ、暑い ><

と言うことで、
ここで一休み。


Co Nhunh


Phung Hung ー 文具屋/鍵屋通り

こちらには、
同じ物を売ってるお店が並んでる通りが多くあります。

例えば、
このブログでもご紹介した、

Ho Thi Ky ー 花屋通り
Le Cong Kieu ー 骨董通り
Tong Duy Tan ー 手芸通り

などなど。


ここ、

Phung Hung

もそんな通りです。


2 Chi Em

土曜日はオフィスは休みなんですけど、
家にいてもすることがないので、用事の無い時は出社しています。
そして、時間を気にせずに行けるので、
たいていは外で朝ご飯を食べてから出社します。


しかし、これが結構マンネリ。
いつも同じような所で、同じような物を食べています。


Thu Hien

福海寺にお参りに行った後、
朝ご飯を食べにやって来たのが、
ここ、


Thu Hien


お寺の中に冥土が、、、

福海寺、小部屋の神様シリーズ、その2です。

その1では12人の産婆さん、Ba Mu についてご紹介しました↓↓↓

福海寺のサンバーズ



その2では、
Ba Mu のいる隣の部屋をご紹介。


この部屋、
冥土 です、おそらく。


福海寺のサンバーズ

以前、このお寺に行ったのは、陰暦の1月15日。
その日は日本で言う、初詣の日で、
とんでもない人が出ていて、
ゆっくり拝観することが出来ませんでした。

その時の様子は↓↓↓を。

Chua Phuoc Hai(福海寺)



と言うことで、
あらためて行って来ました。