9月23日公園 ー テト前(後編)


前編 では公園内の公衆トイレについてご紹介しました。

後編では本来の花市の様子をご紹介しますね。






入口で、早速、こんなの発見。


先が楽しみです^^


早速、入ってみますね。


まだ、9時ですが、結構人いますね。


それぞれ、ゾーンが別れているようです。

最初のゾーンは菊ですかね。

う〜ん、これだけ見ると、菊畑ですね。


こちらでは、お正月の花と言えば、黄色の花ですからね。


次がHoa Dao(ホアダオ)。
桃ですね。







そして、蘭です。







綺麗です。










お正月で忘れてならないのが、金柑。
金柑を飾ると、お金が沢山入ってくるとか。



しかし、金柑って、こんなになるの?



これら以外にも、いろんな物があります。

門松みたいな、ドラゴンフルーツ^^;

お正月が終ったら食べるんでしょうか?鏡開き^^;


ひまわりですね。

これも、黄色なので、お正月に飾られるのでしょうかねぇ〜。


そして、
お正月と言えば、スイカですよね。

スイカって一年中あるのですが、普通は長細いラグビーボールのようなスイカですが、お正月には、このような丸いスイカが出ます。


Non La(ノンラー:傘)と天秤籠。

べトナム代表です。


盆栽

ベトナムの盆栽は「ホンノンボ」と呼ばれ国民的文化です。
「ホンノンボ」、「ボンサイ」、似てません? 似てないか(-_-




催し物があれば、当然屋台が出ます。日本と同じですね^^

屋台の定番、Ca Vien Chienですね。

こちらは何屋さんでしょうか?






おっ、綺麗!



作り物でした。

こちらも、



しかし、良く出来てます。



花市、売ってるのは生花だけではありません。





そして、最後は南部の代表的なお正月の花、Hoa Mai(ホアマイ)。
このHoa Mai、こちらの人は梅の花と言います。でも、本当は違うんです。

もともと、お正月には梅を飾りたいのですが(おそらく、中国の影響)、この暑いホーチミンでは梅は咲きません。
なので、梅によく似たこの花を飾るようです。

でも、この花をマジで梅だと思ってる人多いです。




これ、今までの花と違って、地味ですよね。
花が咲いてないので。
でも、これには理由があるんです。

それは、テト中に満開になると、吉兆とされているんです。
そのため、テト中に咲くように、コントロールしているんです。


花も立派ですが、鉢も凄い。


このHoa Mai、高い物になると、何千万ドン
中には億を超える物もあるとか。

そのような高い物は、通常は専門の業者に預けて、メンテナンスしてもらい、テトになると引き取るらしいです。月々のメンテナンス費もかなり高いらしいですけど。





こんな感じの花市ですが、私が一番気にいったのは、
金柑ゾーンにいた、こいつらです。







一挙、ご紹介^^















少し、カテゴリーは違いますが、


どれも、これも、
ベトナム、っぽくないですか(^^;)?




花市はここ以外でも、いろんな所で開かれてますが、
花屋さん通り、 Ho Thi Ky でも今日くらいからテトまで、ほぼ24時間営業するようです。
ここには、夜になると芸能人などの有名人が花を買いにくるそうで、それを見るために、また人が集まるとか、なんとか、かんとか^^;




で、せっかく行ったので、私も買いました。

お正月とは関係ありませんけどf^^;)
12万ドンでした。高い?正月料金ですからね(^^;








TETまで後、5日です(^ ^)






0 件のコメント :

コメントを投稿