チゲ市場 で買い物を済ませ、
外に出てみると、こんなのを売ってました。
はい、
サトウキビ です。
2014年3月30日日曜日
2014年3月29日土曜日
2014年3月28日金曜日
2014年3月23日日曜日
Quan Oc Khanh
日本は、金、土、日と3連休だったんですよね。
うらやましい。
私は、金、土、日と3連チャンで貝を食べました。
って、全然関係ないけど(^^;
で、3連チャンの〆はここ、
Quan Oc Khanh
Khanhさんの貝屋ね。
うらやましい。
私は、金、土、日と3連チャンで貝を食べました。
って、全然関係ないけど(^^;
で、3連チャンの〆はここ、
Quan Oc Khanh
Khanhさんの貝屋ね。
2014年3月22日土曜日
Binh Thanh区の貝屋さんのトイレが、、、
昨晩も Le Thanh Ton 界隈で飲んでました。
11時前くらいでしょうか?連れから電話があり、
連れ「○○と飲んでるけど、Joinしない?」
俺「どこ?」
連れ 「Binh Thanhの貝屋」
俺「行くわ」
と言うことで、やってきたのは、
Thanh Da通りの、このお店。
11時前くらいでしょうか?連れから電話があり、
連れ「○○と飲んでるけど、Joinしない?」
俺「どこ?」
連れ 「Binh Thanhの貝屋」
俺「行くわ」
と言うことで、やってきたのは、
Thanh Da通りの、このお店。
2014年3月22日土曜日
2014年3月20日木曜日
路上のBanh Canh Cua屋さん
昨晩はチョット飲み過ぎてしまい、
飲んだ翌朝はなぜか汁物が食べたくなります。
どこで食べようか、なんて考えながら出社していると、
Banh Canh Cua屋さん、発見。
って、毎日いるんですけどね(^^;)
飲んだ翌朝はなぜか汁物が食べたくなります。
どこで食べようか、なんて考えながら出社していると、
Banh Canh Cua屋さん、発見。
って、毎日いるんですけどね(^^;)
2014年3月15日土曜日
2014年3月15日土曜日
2014年3月9日日曜日
AUTHENTIQUE
訪越中のお客様がお土産を捜したいと言われるので、
お土産と言えば、ホーチミンのドンキーと言われる、
AUTHENTIQUE
へ、ご案内。
このお店、Mac Thi Buoiに新しく出来たのは知っていたのですが、
まだ、Dong Khoi にもあるかと思い、Dong Khoiに行ってみました。
ですが、やはりありませんでした。
お土産と言えば、ホーチミンのドンキーと言われる、
AUTHENTIQUE
へ、ご案内。
このお店、Mac Thi Buoiに新しく出来たのは知っていたのですが、
まだ、Dong Khoi にもあるかと思い、Dong Khoiに行ってみました。
ですが、やはりありませんでした。
2014年3月9日日曜日
BIER GARDEN
お客様とお土産を買いに、Dong Khoiに。
お客様「暑いですね」
私「休憩しましょうか」
朝夕はいいのですが、さすがに日中は暑いです。
これから、雨期に入るまで、
もっともっと暑くなるんでしょうね。
と言うことで、やって来たのはここ。
お客様「暑いですね」
私「休憩しましょうか」
朝夕はいいのですが、さすがに日中は暑いです。
これから、雨期に入るまで、
もっともっと暑くなるんでしょうね。
と言うことで、やって来たのはここ。
2014年3月7日金曜日
2014年3月7日金曜日
Sushi Shin(スシ・シン)
「屋台のSUSHI屋さんシリーズ」の2回目です。
1回目は、Ngo Tat To にある「日本人オーナーの店 」でした。
って、これがお店の名前かどうかわかりませんが^^;
そして、今回はCho Thai Binh(タイビン市場)にある、
Sushi Shin(スシ・シン)
です。
1回目は、Ngo Tat To にある「日本人オーナーの店 」でした。
って、これがお店の名前かどうかわかりませんが^^;
そして、今回はCho Thai Binh(タイビン市場)にある、
Sushi Shin(スシ・シン)
です。
2014年3月4日火曜日
完全路上のSUSHI屋さん
※ 2015/11/24 情報
「完全路上」ではなくて、お店になりました。
「完全路上のSUSHI屋さん」が「完全路上」ではなくなってる
---
屋台のスシ屋さんがあるのは聞いていました。
最近、他の方がそこをブログで書かれており、
その住所を見てみると、なんと、
我が家の近く。
と言うことで、いつか行ってみたいと思っていました。
昨晩、仕事が遅くなり、いつも行くお店が閉まる時間だったので、
思い切って行ってみました。
「完全路上」ではなくて、お店になりました。
「完全路上のSUSHI屋さん」が「完全路上」ではなくなってる
---
屋台のスシ屋さんがあるのは聞いていました。
最近、他の方がそこをブログで書かれており、
その住所を見てみると、なんと、
我が家の近く。
と言うことで、いつか行ってみたいと思っていました。
昨晩、仕事が遅くなり、いつも行くお店が閉まる時間だったので、
思い切って行ってみました。